ミズのデュエマ(ル)ロード

カードゲーム一人語り

ドロマーハンデスの構築1

デュエマについての初めての記事、何を書こうかと思った時に7年ほど握り続けているドロマーハンデスの構築について書こうかなと思い立ったので書く。

書いていてクソ長くなったのでn回(nは任意の自然数)に分けることにした。

 

まぁこれを開いた方はそんな理由よりさっさと構築が見たいと思うので早速載せる。

f:id:ZZZ_homomaid:20200831222843j:image

 

これが現在私が使っているドロマーハンデスである。

ドロマーハンデス使いの皆様はそれぞれ構築論を持っていられると思うので言いたいことは多々多々多々ぐらいあると思うがそれはコメントに残して欲しい。

 

私の言い分としての採用理由をコストの低い順に述べる。(ツインパクトはコストの軽い方を参照する。)

 

f:id:ZZZ_homomaid:20200831231146j:image

1コスト

セイレーン・コンチェルト×1

役割:マナのカードを回収する。

ドロマーハンデスを握っていて良く思うことは最序盤に置いたカードが今欲しいである。

そんな悩みを持つドロマーハンデス使いの悩みを解決してくれるのがこれである。

初手に引いた魔天、墳墓、テック団

仕方なく置いたピン差しカード

それらを持って来ることができるというのはゲームメイクの上でかなり気が楽になる。

枠がしんどいドロマーハンデスではあるが是非採用して欲しい1枚だ。

 

f:id:ZZZ_homomaid:20200831231209j:image

6/2コスト

サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問×3

役割:ハンデス、ピーピング、呪文使い回し

まずは下面の呪文だがデュエマ版コジレックの審問である。強いしかないでしょコレ。

2コストで唱えたいカード1位である。

手札を見る、序盤に落としたい低コストのカードを落とす。

妨害しながら今後のゲームメイクの方針が決まる…やばくないか?

中後半でやや腐るが上面があるので問題ない。

その上面だが3コスト以下の呪文を2枚相手自分の墓地から唱えデッキボトムに送る、実質0コス6000Wブレイカーのコマンドなので強い。

そうでなくても墓地の呪文2枚というのはこのデッキにおいてかなりの膨大なアドバンテージを稼いでくれるのだ。(個々の呪文については後ほど述べる。)

 

f:id:ZZZ_homomaid:20200831231234j:image

5/2コスト

傀儡将ボルギーズ/ジェニコの知らない世界×2

下面はトリガー無しゴーストタッチといった感じの呪文。

上面はCIPで相手獣1体をパワー-4000するコマンド…そう…コマンドなのである。

先ほどのウォズレックもそうだがコマンドというだけで一定の価値がある。

封印を剥がせるという点はそれだけで価値があるのだ。

あとはプーンギ焼いたり、ウサブレラ焼いたりしよう。

呪文じゃない除去というのは何枚かある方がいい。

 

f:id:ZZZ_homomaid:20200831231258j:image

2/4コスト

オルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ×1

下面はみんな知ってる初代ハンデス呪文のゴーストタッチである。

何もいうことはない…強い。

上面は殴る時にゴーストタッチを撃ち、ハンデスすると-3000する。

先ほどのボルギースと比べて場にいるだけで仕事する点は強いが、仕事の早さ、種族…色々な面で負けているので墳墓避け的な意味も含めてこっちが1枚となった。

 

f:id:ZZZ_homomaid:20200831231420j:image

2コスト

特攻人形ジェニー

出た時に自壊して1ハンデスする子である。

可愛いので入れた。

プーンギあっても2コスハンデスできるので悪くはない。(強くはない)

筆者はこの子のお陰で赤白バイクに勝った試合が2度ほどあるため愛と墳墓を持って採用した。

 

 

このあたりで一旦終わろう。

現在約1400文字なのである。原稿用紙7枚分も読んでくれてありがとう。

次回からもまた読んでくれると嬉しい。

久しぶりに筆を取るなどする。

5年ほど前に、COJ(コードオブジョーカー)というアーケードカードゲームで書いていたブログを思い出したので掘り出してみると、ブログを書くモチベに襲われたのでデュエルマスター及びデュエルモンスターズの記事でも書こうかなと思いブログを再起動させた。

 

これからのんびり記事でも書いていくのでもしよければ見てコメントしていってください。

 

今回は始めるよって通達のみなのでこの辺でお暇します。

ではまた次の記事で…

 

イベントにてニュクスを使ったお話


もう結構前の話になるんですが全カード使用可能なイベントが来ましたね。f:id:ZZZ_homomaid:20160920091630j:image
ニュクス大好きな僕としてはニュクスを使える最高に嬉しいイベントでした。
ニュクスってなんだよってやつはとりあえず死ねばわかると思う。

蘇るニュクスの会のメンバーとしてみなさんがオリジナリティのあるデッキを出す中僕も自分だけのニュクスデッキを作ることができました。

そのデッキがこちらです。
f:id:ZZZ_homomaid:20160920092827j:image
名付けて[ハイターボニュクス]。
勝率は18勝7敗
ブリギッドを立ててCP増加インセプを使い大量展開、除去を行ったのちにニュクスで手札を回復させていき継続して場を荒らすことを優先したデッキです。

このデッキの強みはまず「早さ」です。
事故はありますが基本的にとにかく早いです。
f:id:ZZZ_homomaid:20160920093340j:image
参考までに画像を…
後攻3ターン目ですね。 ニュクスが二体出ており、次の攻め手のなる手札もある、かつ攻撃も行えるという場になっています。
f:id:ZZZ_homomaid:20160920094938j:image
次の画像は先行の4ターン目にフィニッシュをかけに行っている画像です。
とまぁこのようにCPを無理やり増やすことで上手く回ればこのようなことも起こり序盤から場を支配することができます。


次の強みは「回転力」です。
とにかく良く回ります。珍獣並みとは行かないまでも紫並みには回ります。
f:id:ZZZ_homomaid:20160920093922j:image
その結果画像のようにブリギッドのBPがお化けになったりもざらにします。(ジズをニュクスで回収して出しまくった)
アジダハーカやロキのOC効果を使うことも簡単でした。


最後の強みとしては「タフさ」ですかね。
このデッキはブリギッドとニュクスさえあれば不利な状況からでも捲れるほどのパワーを持っています。
それを生かしてのピンチからの脱却がかなり多かったと思います。

パッと上がる強みはこんなものですかね。

僕のデッキについてみるみるさんがこんな二つ名をつけてくださいました。[不死身ロケット]……
いや…ニュクス飛ばすけど…結構玉砕して手札に帰ってくるけど…
ニュクスは砲弾じゃなくて我らの嫁だ!

そんなみるみるさんのニュクスデッキがこちら
どれだけ珍獣に激おこだったかわかるデッキですね……

最後に我らニュクス使いの総大将ともいうべきミカサbotさんのニュクスデッキですね。
デッキを見ただけだと動き等々がわからないと思うので動画も一つ
正直キモいです、ヤバイです、どういう思考回路をしたらこんなデッキが思いつくのか…


さて、こんなところでイベントとニュクスについてのお話を終わりますね。


現在使用魔導士デッキについて…?

どうもこんちゃっす。
前お話しした通り現在使っている魔導士デッキについてのお話になります。
前回

しかし!ここでささいな問題
………前書いた時からデッキが少し変わってしまいました。
なのでそこも含めてお話ししていこうかと思います。

f:id:ZZZ_homomaid:20160823235043p:image
はい!こちらが最新版になります。
エリスとルシファーの枚数が減りアルシエルが就職しました。
理由としては引き溜まるからですね
手札を圧迫するために枚数を減らしました。

主なデッキコンセプトとしては紫対して先手を打つデッキです。
相手がルシファーやカオスに向けての盤面を整えているとこを荒らしにかかります
アルシエル、魔導士の館でハンドアドを取りつつナイトガーデンを使い一気に並べバーンインターセプト連打を行いテンポを奪い去ります。
相手がまた盤面を整え直す前にルシファー、エリス、ヘレスカを使い押し切るという戦いをします。

小型の魔導士より場持ちが良い中型魔導士を数多く入れ書を撃つ際にできるだけ多くの点数を取れるようにしています。


一枚ずつの詳しい説明ですが…
各属性魔導士についてはこのブログでのちのち属性別で解説したいので割愛…
紫の魔導士については前回説明しましたし、
こんなブログ読む人は汎用紫カードについてはある程度知識があると思うので割愛…

なんだこれは…やる気があるのか(呆れ)

ということで魔導士デッキとしては外せないこの二枚の解説となります。

まずは魔導士が種族デッキとして成り立つ理由である魔導の書!!
f:id:ZZZ_homomaid:20160824000723j:image
自分の場の魔導士の数×1000に全体バーン!!
強いです。嘘です。弱いです。
最近の環境だとまず魔導士が並びません。すぐに処理されます…….
ならばと1ターンの間に並べて連打しても得点につながりません…….

しかし!!
紫魔導士の参戦により高BPかつ耐性持ちの魔導士が増えたので場持ちさせつつ撃つことができるようになりました!やったねタエちゃん!

お次はこれ
いろんなところに出張してるが魔導士デッキで使えば最強ドロソ、魔導士の館!!
f:id:ZZZ_homomaid:20160824002108j:image
第1効果として自ユニットのCIPで魔導士を1枚ドローする効果を持っています。
だがしかし!魔導士デッキにとって大切なのは第2効果!正直これが発動できるかできないかによって勝率がかなり変わってきます。

その効果内容は自分の魔導士ユニットのPIG時に属性の異なる魔導士を2枚ドローします。
2対2の交換ではありますが使えばわかる通り相手が破壊を行いそうなタイミングに合わせてこれを伏せればかなりの瀑アドです。
してやったりという感じで脳汁が溢れます。

増えた手札で展開して書をぶち込みましょう!


とまぁ熱くなってしまいましたが以上で終わりたいと思います。
今回は文字数のわりに内容が薄いものとなってしまいましたね….

最後に一言
魔導士の一番の強みは……イラストだ!


紫魔導士

どうもミズです。
このブログ初めての記事は

紫の魔導士について今使っている魔導士デッキの観点から話していきたいと思います。
全国魔導士使いの助力になれれば嬉しいです。

まず初めにこれが今自分が使っている紫魔導士デッキです。f:id:ZZZ_homomaid:20160820205602p:image

ここから紫の魔導士ユニットを一枚ずつピックアップしてお話ししていきます。

まずは…1体目
f:id:ZZZ_homomaid:20160820202407j:image
魔導女学院生エリン
ニーソ太ももユニットです。
待ちに待った魔導士の2コス3000サーチユニットでもあります。
魔導士デッキにおいて軽くドロー係数のあるカードはとても重要でほぼ間違いなく魔導士デッキを作るにあたって入るカードだと思います。

次、2体目
f:id:ZZZ_homomaid:20160820202943j:image
眼帯薄幸ユニットです。
正直めちゃくちゃ強いです。
1コス2000のサポーター紫持ち、1コス魔導士ってだけで強いですね。
パイモンと並べると盤面を厚くしてくれます。
あと第二効果の紫ゲージを2以下でターン終了時に紫ゲージ+1する効果、これがやばいです。
エリスビーム明星と共に踊った後にゲージを回復させたり攻初手でのメイカと同時に立て1ターン目から紫ゲージを3に持って行ったりとかなりお仕事が多いです。
ルシファーが釣ってきてほしいユニット一位です。

3体目
f:id:ZZZ_homomaid:20160820203731j:image
イケメン鍵っ子ユニットです。
後攻初手のマリガン基準カードです。
無我もついて欲しかった…
毎ターン終了時に紫ゲージを+1してくれます。
この効果相手ターン終了時にも反応するので後攻初手だと結構な確率で2ゲージ溜めてくれます。
あと地味ですが被ライフダメージ時に基本BPを +1000します。
パイモンアネモネとともに並ぶと軽く10000を越えることが多く優秀な壁カードです。

4体目
f:id:ZZZ_homomaid:20160820204434j:image
みんな大好きオッパイモンスターユニットです。
いちいちエロいです。
能力でいうと正直このデッキの要と言えるレベルのカードです。
大体1000〜2000ほど味方全体のBPをあげてくれます。
このおかげでアネモネやエリンがレイニー圏外に逃げることができ壁ユニットが簡単に踏み越えられなくなります。
自身に加護が付いているため場持ちが良く第二効果によりバーン後に手の届かなかった高BPユニットを摘むこともできます。

5体目
f:id:ZZZ_homomaid:20160820205231j:image
軍姫エリス
軍服ロリユニットもしくはジオングです。
かわいい(確信)。
紫ゲージ4以上で3体バウンスします。
どう考えても強い。
白狼やミューズを踏み超えるためのカードであり、ヘレスカ前に一気に点数をもぎ取るカードでもあります。


最後は
f:id:ZZZ_homomaid:20160820210300j:image
紫燕のミヤビ
アヤヤユニットです。
デッキには採用されてません。
理由としてアタック時の行動権消費効果によりルシファー時やバーン後のフルアタックの打点が1減ることが主な理由です。
強みとしてはゲージを大きく増やせ、ライフを一点もぎ取れることです。
実は他のユニットがいない時に殴るとゲージを増やさずにブロックされないまま殴ることができます。



以上紫魔導士に付いてお話ししてきました。
正直今の魔導士は前と比べかなり未来があると思います。
次回はそんな魔導士デッキについてお話ししようと思います。

最後にむっくへ一言
f:id:ZZZ_homomaid:20160820211624j:image
f:id:ZZZ_homomaid:20160820211607j:image
f:id:ZZZ_homomaid:20160820211620j:image
この三魔導士返して……

ではまたの機会に